今年こそ、片付けたい!!と思う方だけ読んでください #040

こんばんは。

毎年クリスマスシーズンは、ディスプレイを飾るのが楽しくて仕方ないほりぐちりえです^^


12月に入り、年末の大掃除のことが気になって今年こそいらないものを手放して、

「来年こそはスッキリ暮らそう!!」

と思っている方も多いのではないかと思い、今週と来週は、片付けについてお届けすることにしました♪




<掃除>と<片付け>はごちゃ混ぜに使われることもありますが、


掃除とは汚れを取り除くこと

片付けは使ったものを元に戻すこと



全く別の作業なので別々に進めたほうが圧倒的に効率的です。



とはいえ、片付けが終わっていないと、掃除はしにくい…ということもあり、掃除をしようと思っていたのに片付けの途中で終わってしまった。

という経験がある方も多いのでは?と思います。



私が以前、収納レッスンをお届けしていた頃、クライアントの方の多くの方は、断捨離の本もときめく片付けの本も読まれていて、片付けのノウハウや知識をお持ちの方が多かったです。

でも、自分なりに頑張っているのに、上手くいかない。自分にはセンスがないのかも…と悩まれていました。

そして、片付けよりも手前の



モノを仕分けること(整理)と、仕分けたものを手放すこと



で、立ち止まっている方がとても多かったです。




なぜだと思いますか?
ちょっと考えてみて下さいね。




手放したいと思っているのは、

・昔お気に入りだったずっと着ていない服
・高価だった衣類や小物
・やせたら着ようと思って取ってある服
・買ったものの、一度も使っていないモノ
・趣味で集めたコレクション
・頂きの物の好みではない食器や置物
・使わなくなった家具や家電
・まだ使えるけど 使うことのないモノ
・想い出の写真やグッズ
・PCの中の不要(と思われる)データなど。


手に取ってみて


今の自分には必要ない





あの頃のワクワク感は今はもうない





本音を言えばもういらない





と気付いても

まだ使えるモノを手放すことへの罪悪感
欲しくて買ったはずが結局あんまり使わなかった…という後悔や過去への執着
いつか使うかもしれない…という未来への不安など。


それらを感じるのが嫌になって途中でやめてしまうとのことでした。


何度やってもやり切らないから、いつまでたっても終わらない。

何度やっても終わらないからいつまでたっても気持ちがスッキリしない。



でも、モノを整理することは、




今の自分がゴキゲンになるモノを選び取ること




ゴキゲンな未来を創るための自分の本音に応えるステップなので、本当はめっちゃ楽しいことなのです^^


だからまず、自分が使っているモノ、管理しているモノをゴキゲンになるモノとそうでないモノに分けてみて、ゴキゲンになるモノを1つ1つ手に取っていい気分を味わってみましょう♪

ゴキゲンにならないモノたちをどうするか?については、次回のニュースレターでお届けしますね^^


それと、住まいの整理術を学んでみたい方は、
▼下記リンクよりメール講座をお受け取り下さい▼

豊かさあふれる毎日を叶える住まいの整理術 7日間メール講座

share

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)